動画フォーマット再考

以前からザウルス向けの動画はDivXと決めていたんですけど、再生に使ってるKino2が日本語ファイル名を通さないのでちと不便。まぁ、ファイル名を変更するだけなので大した手間ではないんだけど、そのちょっとした手間が結構面倒だと感じてたり。
で、今更ながら日本語ファイル名も大丈夫な標準のムービープレイヤーを使おうと思い、wmvファイルを作成してみたりしてみた。


エンコードに使うのはWindows Media Encorder。バッチ処理が出来無いので使い勝手があまりよろしくない。バッチ処理のフロントエンドも無いことも無いみたいだけど、mp3な音声を吐くものが見つからず、aviutl用のプラグインも存在するけど、こちらもmp3は吐かない。
仕方がないのでWindows Media Encorderで1ファイルづつエンコ。
まぁバッチ処理さえ諦めればこれもそこそこ使えますね。こちらの様にスクリプトが組めれば、バッチエンコっぽいことも出来そうです。


再生の方は、うーん、別に標準のムービープレイヤーでも良いですな。っつか、Kino2よりも使い勝手は標準の方が良いかも。
画質も同じビットレート400k+56k 15fps程度だったらどちらも大差ない感じだし。
日本語ファイル名が読めるので、母艦上に置いてるファイルもファイル名を変更することなくネットワーク越しに再生できます。ただ、シークすると再生出来なくなったりするので、これも使い勝手は完璧ではないが、それよりファイル名を気にしないで再生出来るのは快適。
暫くはwmvでいってみよう。


あとはDr.Zも試してみたいが、体験版ってあったっけ。